マガジン内検索

墨汁マガジンVol.33「PoWにおけるフォークと同じアルゴリズムの潜在的リスク」

目次
  • 1 1.モナコインの攻撃とPoWの間違えた解釈
    • 1.1 1-1.フォークと同じアルゴリズムの危険性
    • 1.2 1-2.イーサリアムを例に考える攻撃の可能性
    • 1.3 1-3.世界的な分散が最も重要な理由
  • 2 2.テクニカル分析
    • 2.1 2-1.均衡の崩れ
    • 2.2 2-2.Q1へのアプローチと地固め
    • 2.3 2-3.機関投資家の受け入れ体制構築とETF

1.モナコインの攻撃とPoWの間違えた解釈

十分なハッシュレートと分散がブロックチェーンには不可欠です。PoWはマイナーを必要としますが、ただ単にマイナーがいればいいわけではありません。

エコシステムを形成するには価格、マイナー、サードパーティ、開発が全て均衡を保っていなければ中央管理者のいないブロックチェーンにおいてエコシステムを形成できているとは言えないのです。
よってこの手のハックや、攻撃時に見る「ビットコインでも起こりうる」というのはある意味正解ですが、正しくありません。

 

1-1.フォークと同じアルゴリズムの危険性

例えばGPUリグまたはASIC市場において、同じアルゴリズムまたは同じリグでマイニングできるネットワークが存在します。

 

同じアルゴリズムのネットワークかつGPUでマイニング

・イーサリアム≠イーサリアムクラシック

・Zcash ≠ Zcash Classic ≠ ビットコインゴールド

同じASICでマイニング

・ビットコイン≠ビットコインキャッシュ

 

同じリグを使用してマイニングができるということは、

*ここから先はオンラインサロン会員専用です
マガジン内検索