墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

by 墨汁うまい

最新のリサーチレポート

【エアドロップ獲得戦略】Monad(モナド)で高額エアドロップを狙う方法

【完全ガイド】0からわかる仮想通貨(暗号資産)の確定申告及び法人の決算のやり方

仮想通貨(暗号資産)の税金計算はイーサリアムエコシステムのEVMチェーンやL2、zkEVMさらにはDeFiやNFTなどを使うことでより複雑かつ手間がかかります。また仮想通貨取引に対応できる税理士に頼むと高額な税理士報酬が必要となり、その税金計算が正しいのかもわからないでしょう。 一方で税金計算に必要なことを自分で理解して揃えることで理解が深まり、税理士報酬の値下げや交渉を行える可能性もあります。本稿では墨汁うまいが法人トレーダーとしてDeFiやNFT、L2やzkEVMなどのオンチェーン取引の税金計算から税理士との最終的なやり取りまで仮想通貨の税金計算方法について仮想通貨(暗号資産)投資家向けにわかりやすく解説を行います。

人気記事ランキング

人気仮想通貨用語辞典

イーサリアムのWorld Liberty Finance(WLFI)とはドナルド・トランプ大統領及びトランプ氏の家族が役員として関わるイーサリアム上のDeFiプロジェクトを指す。World Liberty Financeは2024年8月にローンチしており、ドナルド・トランプ大統領は「プロモーター」として米国証券取引委員会(SEC)の提出書類に明記されている。
 
World Liberty Finance概要
項目プロジェクト詳細 公式X(Twitter)@worldlibertyfi チェーンイーサリアム メインネットローンチ2024年8月8日 資金調達額3億ドル(約467.31億円) 資金調達方法ICO トークンシンボルWLF 種類DeFi 創設年2024年 トークン配布方法ICO 総発行数1京WLF コントラクト0xda0c0D0a0FF8262F3EE9Ee8A712B988Df897bE65  
トランプ大統領とWorld Liberty Financeの関係性 World Liberty Financeはドナルド・トランプ大統領が「Chief Crypto Advocate」を務め、米国証券取引委員会(SEC)に提出されたForm Dによるとトランプ大統領はプロモーターとして登録されている。
またドナルド・トランプ大統領の家族であるエリック・トランプ(Eric Trump)氏、ドナルド・トランプ・ジュニア(Donald Trump Jr)氏、バロン・トランプ(Barron Trump)氏が「Web3 Ambassador」として関わっており、創設者はトランプ政権におけるアメリカ合衆国大使を務めているSteve Witkoff氏及びその息子のZach Witkoff氏となっている。またデラウェア州をベースとするトランプ大統領及びその家族の関連企業DT Marks DEFI LLCがWorld Liberty Financeの約60%の株主持分を有している。
 
ETHやDeFiトークンを購入 World Liberty Financeはこれまでに574.3億円相当の仮想通貨を購入しており、イーサリアム(ETH)が最も多く372.9億円相当の70,658ETHを保有している。またLSTであるLido Financeを介してイーサリアムをステーキングしており、ドナルド・トランプ大統領が関節的にETHをステーキングしているという形となる。
 
シンボル保有数円建てセクター ETH55,955ETH¥29,529,437,378イーサリアム WBTC551.72WBTC¥9,117,403,129ビットコイン stETH14,703stETH¥7,759,294,393LST USDC43,975,000USDC¥6,847,259,300ステーブルコイン TRX40,718,000.00TRX¥1,637,270,780Tron USDT8,985,000USDT¥1,399,036,380ステーブルコイン AAVE19399AAVE¥1,054,937,019レンディング LINK256,315.00LINK¥39,910,296オラクル

サロン概要

墨汁うまいによるイーサリアム、DeFi、ビットコイン、アルトコインの投資とトレード、インターネット上では見れないような税金や規制の話、開発やマイニングまで幅広くカバーするコミュニケーションサロンです。従来のFacebookベースのコミュニティではなく、墨汁うまいとリアルタイムで情報共有できるクローズドコミュニティやサロン会員限定のマガジンやリサーチレポートなど、本サロンならではの内容となっています。テクニカル分析だけでなく、実際にDeFiなどで運用してリサーチを行った解説や、仮想通貨(暗号資産)の仕組みを知ることで投資、資産運用のスキルを上げていく場です。
サロンオーナープロフィール
墨汁うまい
投資家/リサーチャー/ライター/
墨汁うまい(@bokujyuumai)は仮想通貨(暗号資産)だけでなく、金融市場のトレーダー、リサーチャー、ライター。2016年より仮想通貨市場に参入し、8年に渡ってイーサリアムのリサーチや解説を行っている古参であり、2度の仮想通貨バブルを経験。 渡英経験を活かし、X(旧Twitter)では英語の一次ソースをいち早く入手し厳選したニュースの解説や速報を配信。2024年5月現在のフォワー数は約7.2万人を誇る。また経営者として2017年から法人トレーダーとして運用しており、経営や税制などにも詳しい。常に仮想通貨市場の第一線に身をおいており、年々変わる仮想通貨市場やブロックチェーン事情に対応して新たな道を切り開いている。 これまでに日経トレンディ、ダイヤモンド・ザイ、FLASH、週間スパなど10冊以上の雑誌での取材を受けており、X(旧Twitter)では見られない内容を語っている。 取材:億り人が密かに狙う「爆上がり」暗号資産「イーサリアム」をわかりやすく解説(https://smart-flash.jp/lifemoney/143599/)