マガジン内検索

墨汁マガジンVol.246「COMIT Network オフチェーンのインターオペラビリティ」

目次

    仮想通貨決済の最大手プロジェクトのTenXは、PAYとTENXトークンに分割。更に各国の規制による問題やTENXトークンの配当問題などの多くの問題を抱えています。そんな中、COMIT Networkによる新しいインターオペラビリティを目指す開発を行っています。

    本稿では、TenXの提案する、新しいインターオペラビリティとなるCOMIT Networkの仕組み、今後の課題や問題について解説を行います。

     

    前編となるTenXのトークン問題については、下記を参照してください。

     

    TenxのCOMIT Networkとは?

    COMIT Networkとは、Cryptographically secure Off-chain Multi asset Instant Transaction networkの略で、Tenxが進めるブロックチェーン間のインターオペラビリティを提供するネットワークです。Whitepaperの内容を読み解いてみましょう。

     

    先に結論から言うとCOMIT Networkは、

    *ここから先はオンラインサロン会員専用です
    マガジン内検索