マガジン内検索

墨汁マガジンVol.994「現代において仮想通貨ウォレットにMEWを絶対使用しては行けない理由」

目次
  • 1 MyEtherWallet(MEW)とは?
  • 2 MEWは公式でさえ利用を推奨していない
  • 3 Webウォレットの問題点とリスク
  • 4 公式ブックマークももはや安全ではない
  • 5 最新の攻撃手法
  • 6 絶対にすべき対策
  • 7 まとめ

イーサリアムウォレットとして2016年からサービスを提供しているMyEtherWallet、通称MEWは古参仮想通貨投資家にのみしられており、もはや現在においては利用者はほぼ皆無と言えるでしょう。

一方でMEWの利用需要は今でもあり、現代において絶対に使用してはいけない方法で利用している仮想通貨投資家も多くいます。本稿では2024年現在において絶対MEWを使用してはいけない理由について仮想通貨(暗号資産)投資家向けにわかりやすく解説を行います。

仮想通貨におけるDeFi/NFTのセキュリティ対策については墨汁マガジンVol.978「費用別で行う仮想通貨のセキュリティ対策 墨汁うまいが8年間被害に合わない理由」を参照してください。

 

MyEtherWallet(MEW)とは?

MyEtherWallet(MEW)とは旧世代Webウォレットインターフェイスであり、2016年前後によく使われていました。MEWの概要は以下となっています。

 

公式Twitter(X)@myetherwallet
設立2015年
対応チェーンイーサリアム及び一部L2チェーン等
拠点ロサンゼルス
資金調達0ドル

 

当初はイーサリアムウォレットでしたが、現在はイーサリアムL2のArbitrum(アービトラム)やOptimism(オプティミズム)、BNBなどの一部EVMチェーンにも対応しています。

 

出典:MyEtherWallet – イーサリアムWebウォレットのサポートチェーン

 

MEWは公式でさえ利用を推奨していない

まずすべての仮想通貨(暗号資産)投資家に伝えたいのは

 

「MEW公式でさえ直接の利用を推奨しておらず、リスクしかないため使うべきではない」

 

という点です。

 

 

またMEWは

 

「Web

*ここから先はオンラインサロン会員専用です
マガジン内検索