マガジン内検索

墨汁マガジンVol.255「イーサリアムテクニカル分析 DAIのAPR増加とマイニング損益分岐点の影響」

目次

    イーサリアムは一時重要なサポートとなる203ドルを割ったものの、短期相場の下落トレンドが8日にも及び、一時ショート利確によるプライスラリーとなっています。米国のイーサリアムマイナーの損益分岐点付近での攻防となり、ビットコインのボラティリティ収束から、明確なサポートが確認できるかが今後のキーとなるでしょう。

     

     

    ハッシュレートは一時保つも下落

    イーサリアムネットワークのハッシュレートは一時的に耐えてはいたものの、短期~中期のトレンドが一時的にマイナスとなったことから、170TH/sまで下落。これにより203ドルのサポートラインは下がってしまい、ETHを売りやすい状態へと相場が転換したことになります。

     

    出典:https://www.coinwarz.com/network-hashrate-charts/ethereum-network-hashrate-chart

     

    現在のイーサリアムマイナーの損益分岐点は、中国が遂に

    *ここから先はオンラインサロン会員専用です
    マガジン内検索