マガジン内検索

墨汁マガジンVol.303「DEXのトレードオフ問題とdYdXの解決アプローチ」

目次

    dYdXはイーサリアム上で最大4倍のレバレッジをかけることのできるDEXです。イーサリアム上でのコントラクトを使った新しい金融革命は、Decentralised Financeと呼ばれ、DeFiの相性で親しまれています。

    イーサリアムの活用や応用が飛躍する一方BakktやCMEなどを除く、既存仮想通貨取引所の提供するサービスはハッキングリスクやGOXリスク、お粗末なトレードエンジンやオーダー遅延など取る必要のないリスクにさらされる一方、ETH2DAIなどのDEXは実用レベルまで到達しており、dYdXも110億円以上の取引実績を誇ります。

    本稿ではdYdXの内容について理解することで、リスクを把握し安全に活用できることを目的に解説を行います。

     

    オンチェーン上でのDEXの問題点

    まずETH2DAIを例にDEXのオンチェーン上での問題について見ていきましょう。前提知識としてETH2DAIについて下記講座を参照してください。

     

     

    まずETH2DAIの利点として、すべての動作においてオンチェーン上でのコントラクトで行われているという点です。これはつまり、

    *ここから先はオンラインサロン会員専用です
    マガジン内検索