最新の墨汁マガジン

イーサリアム準備金(英:Ethereum Reserve)とは・・・

ツイート

仮想通貨(暗号資産)の「イーサリアム準備金」とは、上場企業やイーサリアムエコシステム上のプロジェクトがETHを準備金として保有すること、またはそのムーブメントを指す。

場合によっては「Strategic Ethereum Reserve」、つまり戦略的イーサリアム準備金と表現されることが多い。2025年7月時点でSharpLink Gaming($SBET)や米最大手仮想通貨取引所コインベース(Coinbase)を筆頭に187万ETHが上場企業などによって保有されている。

 

イーサリアム準備金保有一覧

企業/プロジェクトシンボル上場イーサリアム保有数種類
1Bitmine Immersion TechBMNRNASDAQ566,776ETH上場企業
2SharpLink GamingSBETNASDAQ360,807ETH上場企業
3イーサリアム財団N/A238,500ETH財団
4Ether MachineSPAC予定169,984ETH
5PulseChainPLS166,303ETHプロジェクト
6CoinbaseCOINNASDAQ137,334ETH上場企業
7Bit DigitalBTBTNASDAQ120,306ETH上場企業
8Golem財団GLM100,848ETH財団
9Gnosis DAOGNO66,587ETHDAO
10アメリカ政府N/A59,965ETH政府
11BTCS Inc.BTCSNASDAQ55,788ETH上場企業
12Lido DAOLDO37,500ETHDAO
13Ethereum Name ServiceENS34,801ETHプロジェクト
14Frax FinanceFRAX23,200ETHプロジェクト
15Arbitrum DAOARB20,000ETHDAO
16StatusSNT18,800ETHプロジェクト
17Optimism財団OP17,900ETH財団
18Request NetworkREQ13,300ETHプロジェクト
19ZentryZENT12,100ETHプロジェクト
20Onchain財団LISK10,220ETH財団
21GameSquare HoldingsGAMENASDAQ10,171ETH上場企業
22ETH StrategySTRAT7,900ETHプロジェクト
23Intchains GroupICGNASDAQ7,025ETH上場企業
24Aave DAOAAVE6,255ETHプロジェクト
25KR1 plcKROEFOTC5,505ETH非上場企業
26Kleros非上場4,031ETH非上場企業
27ミシガン州4,000ETH政府
28Nouns3,606ETH
29BrainDAOIQ3,300ETHプロジェクト
30GitcoinGTC2,800ETHプロジェクト
31Axie InfinityAXS2,600ETHプロジェクト
32ExodusEXODNYSE2,550ETH上場企業
33Fluid非上場2,500ETH非上場企業
34Api3 DAO2,400ETHDAO
35BTC Digital LtdBTCTNASDAQ2,100ETH上場企業
36UNCX Network非上場1,700ETH非上場企業
37kpk1,036ETH
38Obol800ETH
39Bankless非上場700ETH非上場企業
40BalancerBAL630ETHプロジェクト
41ブータン政府495ETH政府
42Moss EthereumMOSSCSE317ETH上場企業
43Freysa312ETH
44Ekubo ProtocolEKUBO300ETHプロジェクト
45The DeFi Collective170ETH
46Octav非上場159ETH非上場企業
47Centaurus Energy IncCTARFOTC137ETH非上場企業

 

*2025年7月末時点

 

戦略的イーサリアム準備金のムーブメント

米NASDAQ上場の「SharpLink Gaming」は戦略的イーサリアム準備金を構築するために自社株売りを介して612億円(4.25億ドル)を調達したことを発表。この資金調達はWeb3ウォレット最大手のMetamaskやイーサリアムzkEVMのLineaを開発するConsensys(コンセンシス)を筆頭に、Pantera CapitalやGalaxy Digital、Electir Capitalなどの複数のヘッジファンドから行われている。

 

類義語 : SharpLink Gaming
関連用語 : ステーキングETF
スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

イーサリアムのDAレイヤー (またDAチェーン)とはRollupなどを採用したL2、またはAVSがトランザクション情報などの検証に必要なデータを書き込みをするレイヤーを指す。DAレイヤーにはリステーキングベースのEigenLayer(EIGENトークン)やモジュラーチェーンを構築するCelestia(TIAトークン)などがある。
 
DAレイヤーの一覧 DAレイヤーには下記のようなプロジェクトがあります。
 
公式X(Twitter)資金調達額(ドル)資金調達額(円換算)シンボル @ethereum1866万ドル28.4億円ETH @eigenlayer1.644億ドル250.93億円EIGEN @CelestiaOrg1.159億ドル170.33億円TIA @AvailProject7500万ドル114.48億円AVAIL @0G_labs3500万ドル53.42億円N/A @dymension670万ドル10.23億円DYM