最新の墨汁マガジン

PBoC(日:中国人民銀行)とは・・・

ツイート

PBoCとはPeople’s Bank of Chinaの略で中国の中央銀行を指し、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨の規制や禁止も担当している。中国国内において、2013年からビットコイン取引所を規制や指導してきた期間であり、2017年にはPBoCを含む3つの規制当局により仮想通貨の売買及びICOが国内のビットコイン取引所が閉鎖された。

2021年9月24日にPBoCは4年ぶりとなる仮想通貨売買及び仮想通貨関連ビジネス、HuobiやOKEx、Binanceが提供する中国人向けOTC取引も違法であると再度警告した。PBoC自体は仮想通貨を適切に理解し、米国のSECのような国民の利益を守ることを考えていたと中国人古参仮想通貨投資家の中では知られていた。

スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

仮想通貨(暗号資産)の”Upbit”とは韓国最大手仮想通貨取引所で、2017年10月にローンチ。2019年11月27日、324,000ETH約55.4億円に相当するイーサリアムがハッキングされ不正送金された。
韓国最大手仮想通貨取引所 2018年まではBithumbが韓国で最大手であったが、現在はUpbitが最も出来高を誇る。2018年末にはUpbitの南アジアへの展開を目指し、シンガポールに新規仮想通貨取引所をローンチ、2019年にはインドネシアにも進出している。2018年3月、Upbitは米国の仮想通貨取引所であるBittrexと提携しており、2018年のXRPの韓国人気によるものか、両仮想通貨取引所でのXRPの大量送金がしばし見られる。
 
Upbit2度目のハッキング被害 Upbitは2025年11月27日、2度目のハッキング被害を受けており、ソラナネットワークのSOL及びドナルド・トランプ大統領の公式ミームコインであるOfficial Trump ( $TRUMP)やサークル社のUSDC、Jupiter ( $JUP)など計約57.56億円相当が被害にあっている。