最新の墨汁マガジン

オラクル(英:Oracle)とは・・・

ツイート

オラクルとはイーサリアムなどにおけるイーサリアムネットワーク上のコントラクトへ外部データを取り込むためのノードやプロジェクトを指す。またイーサリアムのDeFiではオラクルのトラストポイントを無くすため、UniswapやCurve Financeなどで得られるデータをオラクルとして活用する事がトレンドである。

例えばイーサリアムネットワーク上では今週の天気や為替情報などのデータをネットワーク内で取り込むために外部とのデータ連携が必要となる。イーサリアムにはこのような外部データを取り込む”入り口”として古くからOraclizeなどがあり、Maker DAOのKeeperやChainlinkなどが代表例となる。*アメリカのオラクル社とは異なる。

イーサリアム2.0のCasperでは乱数の生成を外部オラクルから取り込むことなく、RANDAOを活用している。

スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

仮想通貨(暗号資産)や金融における「スマートマネー」とは、機関投資家やマーケットメイブン、熟練したプロ投資家の投資資金などを指す。ポジションの蓄積における主な資金源であるといえ、主にフェイズCにおいて流入する資金と言われている。