最新の墨汁マガジン

zk-Rollup(日:ジーケーロールアップ)とは・・・

ツイート

イーサリアムの”zk-Rollup”とはzk-SNARKsを活用したL2のコア技術であるRollupの種類の一つで、StarkWareの開発する”StarkNet”や”zkSync”などのL2プロジェクトが採用している。

zk-RollupはValidity Proofsによりステートが正であることをノードが検証できるため、ArbitrumやOptimismが採用しているFraud Proofsを利用するOptimistic RollupよりL1との即座の連携ができるという大きな利点を持つ。その一方でzk-SNARKsを利用することで技術的な難易度が高く、EVM実装の難易度が高いという問題がある。zk-Rollup上に導入されるEVMはzkEVMと呼ばれ、zkSync2.0で2022年10月28日のローンチを予定している。

 

対義語 : Optimistic Rollup
類義語 : Rollup
関連用語 : L2 Arbitrum
スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

ビットコインのBabylonとはBTCのステーキングを活用してDeFiを提供するビットコインステーキングプロジェクトを指す。
 
Babylonのプロジェクト概要  
開発元Babylon Labs 対応チェーンビットコイン 種類ビットコインステーキング コア技術Cosmos SDK 創設年2022年 メインネットローンチ2024年8月22日 資金調達額9600万ドル(146.37億円) 公式X(Twitter)@babylonlabs_io トークンN/A  
*プロジェクト別の資金調達額などのデータはこちら