最新の墨汁マガジン

SUI(日:スイ)とは・・・

ツイート

仮想通貨(暗号資産)の”SUI”とはスイ・ネットワーク(Sui Network)のネイティブトークンの名称であり、スイ・ネットワークにおけるガス(手数料)支払いとして使用される仮想通貨のことを指す。

SUIの概要

 

開発元Mysten Labs
チェーンタイプMOVEチェーン
メインネットローンチ2023年5月3日
創設年2021
資金調達額3.4億ドル
ティッカーSUI
総発行数100億SUI
公式X(Twitter)@SuiNetwork
配布方法IEO(OKX, KuCoin, ByBit)

 

SUIの特徴

SUIはFacebookが開発したMOVE言語を使用した新興ブロックチェーンの一つであり、2023年に入ってローンチされた”MOVEチェーンで”ある。

そのためSui Networkの仕組みとしてはAptosと同様であり、トランザクションをバッチ処理をし、トップ100バリデータが処理を行う(詳細はAptosの仕組みを参照)。イーサリアムのEVMを導入しているEVM経済圏とは仕組みが大きく異なるのが特徴。

 

SUIのIEO価格

SUIは当初AptosのAPTトークンと同様にNFTマーケットプレイス利用者に対してエアドロップされる予定だったものの、途中で計画を変更。OKXやBybitなどの仮想通貨取引所でIEOを行った。SUIのIEO価格は下記のようになっている。

 

OKX:2.25億SUI = 0.1ドル/SUI

KuCoin:2.25億SUI = 0.1ドル/SUI

ByBit:9400万SUI = 0.03ドル/SUI

 

またBinance(バイナンス)ではTUSDとBNB保有者を対象としたローンチパッドでのファーミングを提供した。

類義語 : APT MOVEチェーン
スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

仮想通貨エアドロップにおける”シビル”とは意図的にシビル攻撃を行ったユーザー、あるいはシビル攻撃自体を指す略語。
 
シビル認定とエアドロップ 仮想通貨におけるシビル(Sybil)は”シビル攻撃を行っているユーザー、あるいはEOA”に対して使われる単語となっている。特にDeFiやNFTのエアドロップにおいて”意図的に複数アカウントを作成してより多くのエアドロップを獲得する”という行為がシビル攻撃であり、2022年以降ではこれらを総称して”シビル”と呼ばれている。
シビル認定されたEOAはL2やその他DeFiでもGitHubなどを利用して公開されれることで、エアドロップの対象外やブラックリスト認定されてしまう。
 
シビル認定されないためには? エアドロップにおける最大のリスクはシビル認定されることであり、年々この敷居は高くなって厳しくなっている。そのためシビル認定されないためにはL2上の動向だけでなく、イーサリアムL1のオンチェーン・リピュテーションを稼ぐことが重要となる。
シビル認定されないためには多くの項目があるが、
・新規作成のEOAに注意する
・イーサリアムL1でトランザクション履歴を残す
・他のウォレットへ送金する際は仮想通貨取引所などを経由する
などの基本的なことを注意する必要があるだろう。
またLayerZeroやOrbiter Financeなどのエアドロップにおいてはソースチェーン次第ではシビル認定される可能性などもあるだろう。従ってシビル認定されないためにはオンチェーン・リピュテーションが重要ということになる。