最新の墨汁マガジン

Monad(日:モナド)とは・・・

ツイート

イーサリアムのMonadとはEVMを搭載したL1であり、2025年にメインネットローンチが期待されている。MOVEチェーンのSui($SUI)やAptos($APT)のような並行実行を特徴とし、DeFiやNFTの互換性の観点からEVMを実装したいわゆるEVMチェーンL1となる。

 

Monad概要

 

項目プロジェクト詳細
開発元Monad Labs
公式X(Twitter)@monad_xyz
チェーンL1 EVMチェーン
メインネットローンチ2025年予定
資金調達額2.44億ドル(375.99億円)
トークンシンボルN/A
種類L1
コア技術並行実行EVM
創設年2022年
トークン配布方法未定
総発行数未定
ガス未定
ブロック生成時間1秒
ファイナリティ1スロット
秒間TX1万TPS

 

*プロジェクト別の資金調達額などのデータはこちら

対義語 : MOVEチェーン
関連用語 : APT SUI
スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

仮想通貨(暗号資産)のJustin Sunとは中国人実業家で仮想通貨「Tron(トロン)」の元CEOで創業者として知られている。2021年12月にTronのCEOを辞任しているものの、実質的なTronの支配者として知られている。
一方でJusitn Sunが関わる仮想通貨企業が次々に破産やハッキングなどの巨額損失を出していることから、Jusitn Sun死神説が唱えられている。
 
イーサリアム上で巨額ICO 2017年9月、Justin Sun氏はイーサリアム上でのICOで巨額の資金が集まることに目をつけ、イーサリアムをそのままコピーした「Tron」のICOを開始。ICOとプライベートラウンドを含めた総額7,771万ドルを調達した。
 
Jusitn Sun死神説 またJusitn Sun氏が関わるプロジェクトがことごとく破産やハッキングにあっていることから、仮想通貨界隈ではJustin Sun死神説が流れている。
 
・Poloniex買収→170億円以上ハッキング
・Huobi(現HKX)買収→5000ETHハッキング
・ETHコピー→EVMチェーンにトレンドを取られる
・TronのSRノード候補の中国詐欺サイトが32億円相当持ち逃げ
・FTXでTRX優遇→破産
・DCG資産購入検討→Genesis破産
・WBTC買収→コインベースから上場廃止
・TUSDの裏付け約682億円の不足
・TUSDのカストディが100億円以上顧客資産使い込み
 
金融犯罪で米司法省から逮捕目前か WSJの度重なる報道によると、バイナンスは仮想通貨推進派のドナルド・トランプ大統領の2024年11月米大統領選勝利に伴い、元CEOのCZ氏失脚における約6400億円の巨額の罰金と3年に渡る第三者機関による監督の緩和を司法取引として求めているとされている。
この司法取引にはCZ氏への恩赦を含め、ドナルド・トランプ氏自身の資本とトランプ一族のWorld Liberty Financeがバイナンスを買収、または一部株式取得の協議を行っており、条件の1つに「Justin Sun氏の金融犯罪の証拠をCZ氏が提示する」という内容が含まれているとされている。