イーサリアムの「USDC」とは、USDTと同様の形式で1:1のドル裏付けで発行するステーブルコインであり、2018年にローンチしたUSDTに次ぐ最も採用されているステーブルコイン。発行元はCircle(サークル)社であり、米最大手仮想通貨取引所のコインベース(Coinbase)は株主となる。
2025年現在、Circle社はLayerZero($ZRO)とWormhole($W)を統合しており、イーサリアムやL2、ソラナなどをブリッジできるCircle CCTP v2をローンチしている。
USDC及び発行元のCircle社の概要は下記の通りとなる。
項目 | プロジェクト詳細 |
---|---|
開発元 | Circle |
公式X(Twitter) | @circle |
チェーン | イーサリアム, Arbitrum, |
メインネットローンチ | 2018年8月4日 |
資金調達額 | 110億ドル(約1.64兆円) |
資金調達方法 | シードラウンド/コーポレーションラウンド |
トークンシンボル | USDC |
関連プロダクト | Circle CCTP |
種類 | ステーブルコイン |
コア技術 | 1:1裏付け |
創設年 | 2013年 |
USDCがカノニカルブリッジではなくネィティブ発行対応しているチェーンの一覧は下記の通りとなる。
No | 対応チェーン | トークン | トークン規格 | チェーン種類 |
---|---|---|---|---|
1 | Ethereum | ETH | ERC20 | L1 |
2 | Arbitrum | ARB | ERC20 | L2 |
3 | OP Mainnet(Optimism) | OP | ERC20 | L2 |
4 | Base | N/A | ERC20 | OP Stack |
5 | zkSync | ZK | ERC20 | zkEVM |
6 | Linea | LINEA | ERC20 | zkEVM |
7 | Unichain | UNI | ERC20 | OP Stack |
8 | Celo | CELO | ERC20 | EVMチェーン |
9 | Avalanche | AVAX | ERC20 | EVMチェーン |
10 | Solana(ソラナ) | SOL | SPL | 非同期L1 |
11 | Sui | SUI | RegulatedCoin | MOVEチェーン |
12 | Aptos | APT | DFA | MOVEチェーン |
13 | Algorand | ALGO | ASA | 独自 |
14 | Hedera | HBAR | Hedera Token | 独自 |
15 | NEAR | NEAR | NEP-141 | 独自 |
16 | Noble | NOBL | Native SDK | 独自 |
17 | Poladot | DOT | Assets | 独自 |
18 | Stellar | XLM | Stellar Asset | リップルフォーク |