最新の墨汁マガジン

SEC(日:米国証券取引委員会)とは・・・

ツイート

仮想通貨におけるSECとは、「Securities and Exchange Commission」の略で、一般投資と米国民の利益を守ることを目的とした連邦制の米国証券取引委員会を指す。ビットコインETFやイーサリアムETFなどの仮想通貨上場投資信託を証券取引所が上場する場合、1933年証券法を基に十分規制がされているプロダクトであるかを判断し、規制に取り組み、認可が必要となる。

 

SECによるETFなどの承認プロセス

米国証券取引委員会(SEC)はビットコインETFやイーサリアムETFなどの証券における上場審議を行う規制当局であり、証券取引所とETF発行者はどちらもSECによって承認を受ける必要がある。SECは最大で240日間の審議期間の延長を持つことができる。

 

No合衆国法典詳細デッドライン
178s項(b)(2)承認手順(A)SECに申請が受理45日
278s項(b)(2)承認手順(A)(ⅰ)申請からの延長45日延長
378s項(b)(2)承認手順(B)公聴会と延長90日延長
478s項(b)(2)承認手順(B)(ⅱ)(Ⅱ)最終審議60日延長

 

反仮想通貨体制から親仮想通貨体制へ

バイデン政権時代、仮想通貨取引所やUniswapのようなDeFi、さらにはOpenSeaのようなNFTマーケットプレイス、イーサリアムなどは反仮想通貨派として知られるゲイリー・ゲンスラー元委員長率いるSECにより根拠の乏しい証券取引法違反での訴訟を幾度も受けたことで知られている。

一方で仮想通貨推進派として自身のミームコインである「トランプコイン」やNFTコレクション、「Trump Digital Trading Cards」、さらにはNFT売却利益としてのETHを保有するドナルド・トランプ氏が2024年11月大統領選挙に勝利し、トランプ政権が発足したことで親仮想通貨派のマーク・ウエダ第34代目委員長代理がゲイリー・ゲンスラー氏の辞任後に引き継ぎ、2025年3月9日に仮想通貨推進派のポール・アトキンス氏が第34代目委員長へ就任した。

 

類義語 : CFTC
スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

イーサリアムのEigenLayer($EIGEN)とはETHのリステーキングからイーサリアムのセキュリティ恩恵を受けるDAレイヤーであり、AVSプラットフォームを指す。EigenLayerの読み方は「エイゲンレイヤー」ではなく正しくは「アイゲンレイヤー」と読む。2024年12月現在、EigenLayerのAVSプロジェクトは40を超えている。
 
EigenLayerの概要  
開発元EigenLabs 公式X(Twitter)@eigenlayer メインネットローンチ2024年4月9日 資金調達額1.664億ドル(250.63億円) トークンシンボル$EIGEN 対応チェーンイーサリアム 種類DAレイヤー コア技術リステーキング 創設年2021年 トークン配布方法エアドロップ コントラクト(Ethereum)0xec53bF9167f50cDEB3Ae105f56099aaaB9061F83  
*プロジェクト別の資金調達額などのデータはこちら
 
AVSの一覧 EigenLayerを採用したAVSは下記表の通りとなる。
 
プロジェクト名公式Twitter(X)AVSの分類トークンシンボル Espresso@EspressoSysAVSN/A ether.fi@ether_fiAVS/LRTETHFI Polymer@Polymer_LabsAVS/ブリッジN/A Puffer Finance@puffer_financeAVS/LRTPUFFER Aligned Layer@alignedlayerAVSN/A RedStone Oracles@redstone_defiAVS/オラクルN/A Renzo Protocol@RenzoProtocolAVS/LRTREZ MegaETH@megaeth_labsAVS/L2N/A Hyperlane@hyperlane_xyzAVSN/A OmniNetwork@OmniFDNAVSN/A Lagrange@lagrangedevAVSN/A Opacity Network@OpacityNetworkAVS/zkTLSN/A Nuffle Labs@nufflelabsAVS/リステーキングN/A Gasp@Gasp_xyzAVSN/A Blockless@theblocklessAVS/DePinN/A Predicate@0xPredicateAVS/分散ルールN/A Venn@VennBuildAVS/セキュリティN/A Treasure DAO@Treasure_DAOAVS/ゲームN/A Layer@LayerOnEthAVS/SDKN/A Silence Laboratories@silencelabs_slAVS/MPCN/A Atla@BuildOnAtlasAVSN/A Inco Network@inconetworkAVS/FHEチェーンN/A Anzen Protocol@AnzenProtocolAVS/ペイメントN/A Camp Network@Camp_L2AVS/モジュラーL2N/A Parasail@parasailnetworkAVS/DePinN/A Skate@skate_chainAVS/ステートレスN/A Versatus@VersatusLabsAVS/DappsN/A Witness Chain@witnesschainAVSN/A Automata Network@AutomataNetworkAVS/Multi-proverATA Fairblock Network@0xfairblockAVS/プライバシーN/A Helix@zkhelixlabsAVS/OmniVMN/A Drosera Network@DroseraNetworkAVSN/A Brevis@brevis_zkAVS/ComposerN/A Cartesi@cartesiprojectAVS/Linux RollupCTSI Ditto Network@Ditto_NetworkAVS/自動実行N/A Edgeless Network@EdgelessNetworkAVS/0手数料チェーンN/A eOracle@eoracle_networkAVS/OracleN/A QuillAI Network@QuillAI_NetworkAVS/AIN/A Risk Layer@risk_layerAVS/セキュリティミドルウェアN/A Solera Finance@SoleraFinanceAVS/ステーブルコインN/A UniLink Network@UniLink_NetworkAVS/AIN/A Witness Chain@witnesschainAVS/DePinN/A  
DAレイヤーの一覧 EigenLayerと同様のDAレイヤーには下記のようなプロジェクトがあります。
 
公式X(Twitter)資金調達額(ドル)資金調達額(円換算)シンボル @ethereum1866万ドル28.4億円ETH @eigenlayer1.644億ドル250.93億円EIGEN @CelestiaOrg1.159億ドル170.33億円TIA @AvailProject7500万ドル114.48億円AVAIL @0G_labs3500万ドル53.42億円N/A @dymension670万ドル10.23億円DYM