最新の墨汁マガジン

Keeper(日:キーパー)とは・・・

ツイート

Maker DAOのKeeperは、DAIが1ドルにペッグするために重要な担保されているETHを清算するための重要なオラクル。Keeperはオープンソースのノードで、CoinbaseやKrakenなどの仮想通貨取引所とOasis DEXやRadar RelayなどのDEXでマーケットメーカーボットとして使用が可能。このマーケットメーカーボットとして機能しつつ、Maker DAOコントラクトにVaultを清算する基準となるETH価格を提供するオラクルとなる。KeeperがマーケットメイキングすることでDAIが1ドルにペッグすることが可能となっている。

関連用語 : Vault DAI ペッグ
スポンサードリンク

人気仮想通貨用語辞典

仮想通貨(暗号資産)の”Upbit”とは韓国最大手仮想通貨取引所で、2017年10月にローンチ。2019年11月27日、324,000ETH約55.4億円に相当するイーサリアムがハッキングされ不正送金された。
韓国最大手仮想通貨取引所 2018年まではBithumbが韓国で最大手であったが、現在はUpbitが最も出来高を誇る。2018年末にはUpbitの南アジアへの展開を目指し、シンガポールに新規仮想通貨取引所をローンチ、2019年にはインドネシアにも進出している。2018年3月、Upbitは米国の仮想通貨取引所であるBittrexと提携しており、2018年のXRPの韓国人気によるものか、両仮想通貨取引所でのXRPの大量送金がしばし見られる。
 
Upbit2度目のハッキング被害 Upbitは2025年11月27日、2度目のハッキング被害を受けており、ソラナネットワークのSOL及びドナルド・トランプ大統領の公式ミームコインであるOfficial Trump ( $TRUMP)やサークル社のUSDC、Jupiter ( $JUP)など計約57.56億円相当が被害にあっている。